top of page
スクラムを組む子供たち

小児歯科

ブラッシングの練習をする子供たち

子育て経験のある女医が担当します

幼少期の歯科治療がトラウマとなり、大人になってもなかなか歯科医院に通院できない患者さんもいるかと思います。

 

当院では、お子さんにそんなトラウマを与えないよう、「怖い」「痛い」という歯科医院のイメージを取り除いていきたいと考えています。そのためには、治療は無理強いしないこと。診療室に入ることからユニットに座ること、ライトを当ててみること、器具をお口の中に入れてみること。そうやって一つずつ慣れていっていただき、怖がらずに治療を受けられるようになるまでゆっくり通っていただいています。

お子さんが1人で診療室に入り、お母さんには安心して待合室でお待ちいただく。そんな歯科医院を目指してまいります。

当院のドクターは子育て経験を持つ女性です。お子さんへの接し方やお母さんの気持ちも知り尽くしていますので、ご安心して何でもご相談ください。

院長 新保 礼子
笑顔の子供
乳幼児とお母さんたち

舌トレーニングとは?

舌トレーニングの様子

当院では、舌を正しい位置に戻す舌トレーニングを行っています。舌が正しい位置にないお子さんは、歯並びが悪くなったり、鼻呼吸ではなく口呼吸になってしまったり、舌の突出癖があったりと、さまざまな悪影響を及ぼす可能性が高くなってしまいます。

そこで当院では、舌の位置を正したり、唇と閉じやすくする訓練、お口周りの筋肉を正しく使う訓練などを実施しています。これを定期的に行うことで、子どものうちに癖を改善することができるのです。

シャボン玉で遊ぶ子供たち
スクラムを組む子供たち
歯磨きする子供
笑顔の親子

年齢別の治療法

<0~3歳>

まずは、ユニットに座ることに慣れてもらいます。怖がらずに座れるようになったら、フッ素を塗ってむし歯を予防することからはじめていきます。

<3~6歳>

3歳を過ぎると自立心も芽生えはじめますから、1人で診療室に入っていただき、器具や治療についてもわかりやすく説明いたします。子どもなりに理解することで、恐怖心や緊張感を持たずに治療を受けていただけます。

<6歳~>

6歳になると、次第に永久歯に生え変わる準備へと入っていきます。また、矯正治療の開始時期の目安でもあります。むし歯ができやすい時期になりますので、ご自宅でのケアもしっかりと行う必要があります。

子供の歯科検診
芝生の上を歩く子供たち
カエルと歯磨き道具

親御さんへ

家族の朝食風景

食事をするとお口の中が酸性になり、徐々に歯が溶ける「脱灰」。そして、唾液によって歯の表面を中和させる「再石灰化」。この脱灰と再石灰化を繰り返すことで、むし歯を防いでいるのです。しかし、中和されている途中で食べたり飲んだりしてしまうと、脱灰と再石灰化のバランスが取れなくなり、お口の中がむし歯になりやすくなってしまいます。

 

そのため、お子さんに「だらだら食べ」「だらだら飲み」はさせないように注意しましょう。しっかりと時間を決めて食事をさせること。特に、甘いお菓子やジュースを与えるときは、その後の歯磨きもきちんとしてあげてください。

歯を見せて笑う子供
食事中の子供
食事中の子供
キッズ手帳

キッズクラブについて

当院では、特典満載の「キッズクラブ」をご用意しております。キッズクラブを通して、お子さんのむし歯のリスクを軽減し、むし歯がないまま永久歯へ生え変わっていけるようサポートしてまいります。「むし歯のない人生」をお送りいただくためにも、お子さんのうちからしっかりとケアをしていくことが大切です。

キッズクラブ特典

入会費・会費無料 ※診療代が別途かかります。

キッズ手帳プレゼント

むし歯や歯並びの説明冊子付。検診ごとにお子さんの歯ぐきの状態を撮影して、手帳で保存します。変化を経過で追うことができます。

フッ素の定期的な塗布

矯正相談無料

定期的な写真撮影

歯磨き練習する子供たち
bottom of page